
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
上越市清里区での外壁屋根塗装工事の調査状況!
今回は、先日見積依頼をいただきました上越市清里区のE様邸の住宅調査の状況をお知らせします。
写真のように初雪が降ってしまってからの調査となりましたけれども出来るだけ正確に把握したいと考えています。


調査現場は敷地に高低差がある敷地です。玄関方向の西面は高床住宅の基礎面が見える状況にありその高床基礎内にシャッターが設置されていました。外観を少し確認しながらお施主さまと今回の仕事依頼の内容を確認させて頂きました。ご依頼の仕事内容は外壁と屋根の塗装についての依頼と確認させていただき2階部のベランダも確認させて頂きました。その後外部を確認調査、写真の撮影をさせていただきました。


現場は、S社大手ハウスメーカーでの住宅です。外壁は基本、窯業系サイディングで仕上げてあり、取合いの一部は鋼板製サイディングで仕上がっている様子です。本日は天候もありませんでしたので写真を撮って仕事の把握をする事とし自社にて図面を起してから再度確認させていただく作戦としました。

今回の仕事依頼の中で、出来るなら玄関の塗装も依頼の一つでした。確認し後日塗装職人を確認させて頂く事とさせて頂きます。ガラスと格子が外れれば現場にて吹き付け塗装が出来そうですが、、、

西面の地下基礎部にシャッターが2箇所設置されています。この写真は玄関より北側の写真です。シャッター部に雨風が直接当るタイトな西北面に設置されています。この地域は塩害は心配ありませんけれども雨水を抱いてしまいがちのシャッター羽の最下部と収納ボックスが傷んでいる様子です。

こちらは、玄関の右部西南に当る位置に設置されています。こちらはアルミカーポートに保護されている為痛みは少ない様子です。北西面にある上部の写真のシャッターとは同じ地区年数なのに痛みの違いが明確です。

今回の調査で、最後に玄関への階段も外部内部を確認させて頂き、面積取れるようにスケールをあたり本日の調査を終了しました。
今回はお見積をさせていただく為の面図を書けるよう寸法をとり、劣化している部分を中心に調査をさせていただきました。見積提出まであまり時間がありませんけれども頑張ります。
今回はここまでの報告といたします。
次回は見積までの過程を報告する予定です。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

上越市高田地内にて後付け屋根外しと玄関、窓の調整です!
本日から作業を開始していきます!!
作業を開始するに当たりまず行う作業は足場の組み立て作業になります。
外壁塗装や屋根塗装をするのに当然必要なことになります。
ですが、ここで問題が発生しました!(問題というほどのことでは無いのですが・・…
続きを読む

上越市高田地内にて外壁と屋根の塗装依頼を受けました。本日は現場調査日です!
上越市高田地内にお住いのKさんからの依頼で、外壁と屋根の塗装工事を行います。
なぜ今回塗装工事を行うことになったかを聞きましたところ、
最初は工事もする気が無かったそうです。
そこに他社のリフォーム屋さんが訪問営業に来たそうです。
Kさんは…
続きを読む

上越市高田地内M様宅屋根塗装工事を行いました!上塗り車庫編
前回は納屋部分の上塗りについてしましたが、今回は車庫部分についてします。
車庫部分は元々、屋根のサビや色落ちが酷く、ボルトも取れてしまって結構ボロボロな状態でした。
ですが、下塗り(さび止め)、中塗り、上塗りをしたことにより見違えるような屋…
続きを読む