
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
上越市高田地内の車庫屋根補修!屋根の隙間フサギ施工!



今回は以前にも登場しています上越市高田地内H様住宅の自動車車庫の悩みについての報告です。H様は車庫内への冬季間の吹雪吹き込み(強風時)に悩まれていました。そして今回はその屋根フサギ工事を施工しましたので、その状況について報告します。

この写真は現場調査を行っている状況です。既存車庫と隣の車庫との屋根隙間からの雪の吹き込みがお客様の悩みですからその吹雪をいかに止めようかと施工方法を模索しています。

屋根に上がり現場をチェックします。隙間は非常に小さい部分なですが、冬季間の吹雪では、車庫内に吹き込んで来るようです。それもかなり激しくH様はその風の力、吹雪の威力にかなり閉口してる様子です。
調査も終え、後日、板金加工にて吹雪を止めるべく現場施工に乗り込みました。



職人の他に現場に手動要板金加工の成型機械(エキセン)を持ち込みました。現場にて細かい部分は原寸を確認しながら加工するためです。
今回は板金の仕事量としてはとても少ないのですが、加工が入り組んでいる為現場持込を行いました。
今は主力の電動動力を使った長尺用の加工機械は移動できませんが、昔ながらの手動式の折り曲げ機は何とか現場持込も可能です。
手動といえども充分現役としての力は持ち備えています。
次回に加工方法を説明します。


一次加工を行って来た材料を当てがって寸法を確認しています。
出来るだけ淀みの無い様に施工すべく取り付けを行います。
今回はここまでと致します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

上越市高田地内にて後付け屋根外しと玄関、窓の調整です!
本日から作業を開始していきます!!
作業を開始するに当たりまず行う作業は足場の組み立て作業になります。
外壁塗装や屋根塗装をするのに当然必要なことになります。
ですが、ここで問題が発生しました!(問題というほどのことでは無いのですが・・…
続きを読む

上越市高田地内にて外壁と屋根の塗装依頼を受けました。本日は現場調査日です!
上越市高田地内にお住いのKさんからの依頼で、外壁と屋根の塗装工事を行います。
なぜ今回塗装工事を行うことになったかを聞きましたところ、
最初は工事もする気が無かったそうです。
そこに他社のリフォーム屋さんが訪問営業に来たそうです。
Kさんは…
続きを読む

上越市高田地内M様邸の屋根塗装を行いました。完成!!
納屋、車庫の屋根塗装工事もいよいよ完成となりました。
さび止め、中塗り、上塗りが終わったら、足場組みの解体を行います。
そして、その時にしなければいけないのが、建物チェックです!!
このチェックを怠ってしまうと、ある程度時間が経ってから…
続きを読む